マウントフジ・フラワーエッセンス
基礎講座

直線上に配置


2006年9月、ハートサポートシステムのスタッフによるワークショップを4週連続で開催いたします。それぞれの分野で経験豊富なスタッフが、ハートに触れる様々な世界をご案内いたします。会場ではフラワーエッセンスとその関連商品を会場特別価格でご購入いただけます。

日時

毎週水曜日18:30〜21:30 (入室は18:15より可)
@9月 6日(水) 「植物の癒し〜アロマテラピーを中心に(前編)」
A9月13日(水) 「植物の癒し〜アロマテラピーを中心に(後編)」

B9月20日(水) 「家庭でできるタイ式マッサージを学ぶ」
C9月27日(水) 「インナーチャイルドに、ペンジュラムを使って、マウントフジフラワーエッセンスを選ぶ。」
@とAは2回シリーズでなるべく2回連続でのご参加をお勧めしますが、単発でのご参加も可能です。
BCはそれぞれ単発での参加が可能です。

主催 ハートサポートシステム(有)
会場 ハートサポートシステム(有)/東急東横線自由ヶ丘駅より徒歩11分
講師、内容、
持ち物等詳細
各回に分けて掲載しておりますので、ご参照下さい。

参加費
教材費

@Aは各回、参加費の他に1000円(精油、オイル等基材、容器代)の教材費が必要です。
A. @〜C全てに参加される方
 ◎日本フラワーエッセンス協会®会員:19000円(@A教材費2000円含む。)
 ◎上記会員以外の方:20000円(@A教材費2000円含む。)
B. @Aの2回シリーズに参加される方
 @とAは2回シリーズでなるべく2回連続でのご参加をお勧めしますが、単発でのご参加も可能です。
 ◎日本フラワーエッセンス協会®会員:11000円(教材費2000円含む。)
 ◎上記会員以外の方:12000円(教材費2000円含む。)
C. @ABCのご希望回を選んで参加される方
 @Aは別途各回1000円の教材費が必要です
 ◎日本フラワーエッセンス協会®会員:各4500円 (@又はAは教材費として+1000円)
 ◎上記会員以外の方:各5000円 (@又はAは教材費として+1000円)
各回共通の
注意事項
  • 当日の録音、撮影は、プライバシーその他の問題により出来ませんので、ご了承下さい。
  • 香水、ヘアトニック、精油、オーラソーマ等の香料は、一切お避け下さい。
  • 床に座り、実習しますので、ゆったりとした楽な服装でいらして下さい。ミニスカート不可。
  • 苦情がありましたので、各種勧誘、ちらし配布、販売はご遠慮下さい。
  • 都合で遅れる方、欠席される方は、事前にご相談下さい。
  • 開場…講座開始の15分前より入室できます。閉場…講座終了の15分後迄に退出していただきます。
ご予約&
お支払方法
【 仮予約 】
口頭、お電話にて仮予約をして下さい。ファックス、Eメール不可。
【 正式予約 】
参加費お振込後、控をFAXいただくことで正式予約となります。

※仮予約後、郵便振替か現金書留にてご入金下さい。

※先着順で受付し、定員になり次第、締め切らせて頂きます。仮予約を早期にされていても、正式予約が遅い場合、キャンセル待ちとなりますので、ご注意下さい。

※先着順受付のため、入金後ただちに控(半券)をファックス下さい。弊社のファックス受領をもって正式予約となります。
(郵便振替振込先) 00110−4−36138 日本フラワーエッセンス協会®

※通信欄かメモ書きに、「秋ワークショップ」とご記入下さい。お手数ですが協会会員か一般かについても、ご記入下さい。

その他 ◎開催中止の場合、予約金や講座代金は全額返金されます。但し、個人にかかる予定の交通費、宿泊費等はご負担出来ません。
◎キャンセルなさる場合、理由の如何に関わらず参加費の全額が返却されません。スライド参加、他の方の代理参加もお受け出来かねます。あらかじめご了承下さい。
◎事前のご連絡なく、当日にいきなり参加する事は出来ません。


直線上に配置

@ A植物の癒し〜アロマテラピーを中心に前・後編

内容 「アロマテラピーとは、植物の芳香を通して宇宙とつながることであり、植物の芳香を通して自然界とつながることである。」 ケミリー・ラバー 
基本的な事柄を押さえながらも、普通のアロマとはちょっと違う切り口から精油たちをご紹介します。また、マウントフジフラワーエッセンスと相性のいい精油(監修 パビットラ。@A共に友情参加予定)の話もあり、フラワーエッセンス(FE)について初心者の方から、FEにどうアロマを取り入れるかをお考えの方まで、幅広く興味を持っていただける内容です。実習では、好きな匂いから選ぶスプレーとチャクラで選ぶマッサージオイルを作成します。ハンドマッサージは、弊社FE講師サンバドの、熟練したボディーワーカーとしての側面が発揮され、ボディワークのテイストを味わっていただけるものとなるでしょう。盛りだくさんな企画です!
日時

毎週水曜日18:30〜21:30 (入室は18:15より可)
@9月 6日(水) 「植物の癒し〜アロマテラピーを中心に(前編)」
A9月13日(水) 「植物の癒し〜アロマテラピーを中心に(後編)」
@とAは2回シリーズでなるべく2回連続でのご参加をお勧めしますが、単発でのご参加も可能です。

講師

@担当 ショーラ     A担当 ショーラ・サンバド

内容 内容については多少変更される場合もございますのでご了承ください
@「植物の癒し〜アロマテラピーを中心に(前編)」
  • アロマ、ハーブ、フラワーエッセンスの違い
  • アロマテラピーと精油についての簡単な説明・禁忌事項、法規について
  • 約20種類の精油から好きな香りを選び個人用スプレーを作成。対応するマウントフジフラワーエッセンスも一緒に調合
  • スプレー(30ミリオーラ用スプレーボトル入)はお持ち帰りいただいてご自宅でお使いいただけます
    A「植物の癒し〜アロマテラピーを中心に(後編)」
  • 精油を抽出した部位、形状、色、栽培・収穫時期等から、どのような特性があるかに触れる 
  • チャクラ毎に対応した精油を紹介
  • 上記を元に精油を選び、個人用マッサージオイルを作成 
  • 筋膜に働きかけるリバランシングによるディープハンドマッサージを行なう(指導:サンバド) 
  • 選んだ精油に対応したマウントフジフラワーエッセンスを調合する
  • オイル(遮光ボトル入)、調合ボトル(30ミリ飲用スポイトボトル入)、はお持ち帰りいただいてご自宅でお使いいただけます
  • 持ち物 筆記用具、Aのみフェイスタオル(長方形の手ぬぐい型のタオル)1枚
    注意事項 各回共通の注意事項も必ずご参照下さい。
    ★肌にアレルギーのある方、妊娠中の方、高血圧、低血圧、てんかんのある方は使用可能な精油に制限がございますので、あらかじめご了承ください。
    ★アレルギーの方でマッサージ用オイルにアレルギー反応が出た場合、Aの実習ができない場合がございます。
    ★Aのマッサージ実習は、肘から下にオイルを塗りますので、半袖又はノースリーブで上腕までラクに上がる服装でいらして下さい。タオルでカバーしますが、オイルが服等に付着する可能性があることをご考慮ください。
    ★手指の爪は必ず短く切ってからお越し下さい。
    ショーラ
    プロフィール
    東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。小学校高学年で自律神経失調症と診断された経験より、西洋医学の限界を感じ、代替医療に興味を持つ。高度成長期、公害真只中の都会にあって、動植物や田舎への憧憬を抱くようになる。OLとしていくつかの企業の貿易・海外部門で働きながら、天と自然に繋がるもの、美しいもの、楽しいものへの欲求を元に、瞑想やフラワーエッセンス(FE)、アロマテラピー、ハーブを始め、トランスミッションオブライト(TOL)(波動入りクリスタルを使った癒しと自己成長のシステム)、レイキ、ボディリラクゼーション、色彩アートセラピー、イメージワーク、各種エネルギーワーク、インド音楽、ダンス等を日本、インド、アメリカにて勉強し、資格を習得。2004年8月にハートサポートシステム(有)スタッフとなり、FEとスタッフとFEに関わる多くの方に育てられながら、植物への感謝とともに日々を過ごしている。FEに関する翻訳・通訳にも携わる。日本フラワーエッセンス協会®認定フラワーエッセンスセラピスト、日本アロマ環境協会認定インストラクター、レイキマスター、TOLプラクティショナー、オーラソーマファウンデーションコース終了。現在、ハワイアンフラを練習中。

    Topに戻る

    直線上に配置

    B 家庭でできるタイ式マッサージを学ぶ

    内容  近年、タイ式マッサージは世界中から注目を浴び、急速に広まりつつあります。日本における普及も目覚しく、心身のリラクゼーション・健康法として定着しつつあります。本国タイでは、いにしえより伝承されてきた伝統医学として敬愛され続け、その歴史は古く2500年にも渡ります。手技の特徴を大別した場合、全身の筋肉・腱などをくまなく伸ばす「ヨガストレッチ」と、母指・手掌などによる「圧迫法」の2つが挙げられます。「ヨガストレッチ」はインドのアユルヴェーダに由来し、圧迫法は主に中国の経絡・経穴を刺激する行為に類似します。これはタイという国が地理的に中国とインドの中間に位置し、この二大文明より大きな影響を受けてきたことを明らかにしています。興味深いことに、タイの人々は隣国から柔軟に良いものを取り入れ、独自に体系化しつつタイ式マッサージを育んできたのです。
     その適応症は幅広く、身体面・精神面・美容面など多枝に渡ります。タイ衛生省の調査によるとそれらは60種類以上にも及びます。主な作用としては全身の筋肉を刺激することで血行が促進され、自律神経が整うことが挙げられます。結果自然治癒力が向上し、内臓・免疫・ホルモンの働きを正常化してくれます。心身におけるリラクゼーション作用も高く評価されています。
     このクラスでは、ご家族・友人へ安心してタイ式マッサージを行えるレベルを目指します。血行を促進する大きな鍵となる第二の心臓「脚」、現代人の多くが凝りなどにより滞りを感じる「肩周辺」をテーマに、実践を主体としてワークショップは進められます。
     この機会にタイ式マッサージをぜひご堪能されてください。
    日時

    9月20日(水)18:30〜21:30  (入室は18:15より可)

    講師

    ナビーン

    内容
  • タイ式マッサージの簡単な歴史、作用、特徴についての説明
  • 仰臥位で、足先から大腿部にかけての脚のマッサージ。デモンストレーションの後、ペアを組んでの実技交換
  • 座位で、首、両肩、肩甲骨周辺、上腕へのマッサージ。デモンストレーションの後、ペアを組んでの実技交換
  • 持ち物 筆記用具、フェイスタオル(長方形の手ぬぐい型のタオル)1枚
    注意事項 各回共通の注意事項も必ずご参照下さい。
    ★高血圧、糖尿病、骨粗しょう症、伝染病、心臓病、静脈瘤、水虫、妊娠初期の方等はご参加いただけない場合がございます。事前にお問合せ下さい。
    ★ゆったりとした楽な服装でお越し下さい。スカート、ジーンズ、きついスパッツ等は避けて下さい。
    ★手指の爪は必ず短く切ってからお越し下さい。
    ナビーン 
    プロフィール
    1971年生まれ、男性。10代後半より、呼吸法、ダンス、瞑想をはじめ、多数のワークショップ、セラピーグループに参加。 20代半ばより日本、タイ、インド、スペインにて、様々なボディワークの国際ライセンスを習得。日本および海外にて、ボディワーカー、ヒーリングセラピストとして幅広く活動。また、様々なセラピスト養成学校に専任講師として招かれ、タイ古式マッサージ、タイ式フットマッサージ、若石式足裏健康法を指導する。プロのボディワーカー、セラピストを対象とした技術指導者としても活躍。豊富な経験をいかし、独自のシステムである「ホリスティックヨガ・ボディワーク」を開発。
    OSHOリバランシングボディワーカー。アルーンコンシャスタッチボディワーカー。日本トラディショナルタイマッサージ協会AA級 プロ認定指導員。バッチ博士のフラワーエッセンス基礎講座修了。 弊社ボディワークセッション担当。

    Topに戻る

    直線上に配置

    Cインナーチャイルドに、ペンジュラムを使って、
    マウントフジフラワーエッセンスを選ぶ

    内容  本当に問われるべきことは、自分を愛することだという気付きが生まれた時、どのように自分自身を愛すればよいのかという戸惑いが生まれてくる場合があります。それは、まさに『青い鳥』の物語と同じで、自分の家にたどり着く前に、多くの家のドアをノックしなければならないように、自分自身を愛するようになる前に、多くの人を愛する必要があったからです。その経験から、他人の愛を求めて自分の愛を人々に与え続けるという経験からこそ、人はいつしか自分の愛を自分に与える方法を忘れてしまっているのかも知れません。なぜならば、自分の外側の人やものの場合には自分の外側の対象という明確な目標があるにも関わらず、自分自身に対しては明確な目標を見出しにくいからなのです。
     そこで、このワークショップでは、インナーチャイルドという自分の中の明確な対象者を想定し、今まで他人を愛してきたと同じような方法で自分の内側のインナーチャイルドと接することから、自分で自分を愛する方法を見出す一つのきっかけになれば良いと思っています。
    日時

    9月27日(水)18:30〜21:30  (入室は18:15より可)

    講師

    サンバド

    内容 ステップ1 インナーチャイルドを知る。
    ステップ2 ペンジュラムの使い方を学ぶ。
    ステップ3 ペンジュラムを使って、インナーチャイルドと会話する。
    ステップ4 ペンジュラムを使って、インナーチャイルドにテーマを聞く。
    ステップ5 ペンジュラムを使って、フラワーエッセンスを選ぶ。
    ステップ6 インナーチャイルドと共にエッセンスを飲み、エッセンスの説明を読む。
    ステップ7 ペンジュラムを使って、インナーチャイルドに感謝する。

    * ステップ5で選んだフラワーエッセンスの調合ボトル(30ミリ飲用スポイトボトル入)はお持ち帰りいただけます
    持ち物
  • 筆記用具
  • ペンジュラムをお持ちの方は、御持参ください。お持ちでない方は、会場に用意してあるものをお使いください。
    ○ご希望の方は、会場特別価格にてペンジュラムをご購入頂けます。
    ※ペンジュラムは、ダウジングに用いる道具で、振り子の一種です。ダウジングは、何世紀も前より、水脈や鉱脈の探知に使われてきました。ダウジングの最初の文献の記述は、聖書の中でモーゼが木の棒を使って水を掘り当てたものだと言われ、日本でも空海が独鈷を使ってダウジングを行い、水や温泉を掘り当てたと言われています。このように地中の見えないものを探す時に使います。このワークショップでは、ペンジュラムを心の中の見えないものを探し、そのものとの対話に使います。
  • 注意事項 各回共通の注意事項も必ずご参照下さい。
    サンバド 
    プロフィール
    マウントフジフラワーエッセンス開発者。フラワーエッセンス指導家。仏教・印度哲学を専攻しながら、秋山さと子氏他よりユング心理学のドリームセミナー、箱庭療法、ロールシャッハ、アートセラピーを学ぶ。80年よりインドに定期的に長期滞在する等、国内外で瞑想やセラピーを数多く学ぶ。レイキマスター。弊社フラワーエッセンスセッション、リバランシング担当。

    Topに戻る


    【 お申し込み・お問い合わせ 】

    ハートサポートシステム有限会社
    〒152−0034
    東京都目黒区緑が丘2−3−1
    TEL 03−5731−8797
    FAX 03−5731−8798
    (電話受付時間:平日10:00〜18:00)
    E-mail : school@floweressence.co.jp